MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

姥ヶ山のモンベル新潟南店でトレッキングシューズを買った

  • URLをコピーしました!

まだ2月なのに?

と思うほど晴天が続く新潟です。タイヤ、もう交換してもいいかな?

本日はだんなさま”tomi”に登場してもらいます。

tomiの趣味は写真撮影で撮影した写真をサイトにアップしています。

春になったら撮影に行くためのシューズを買いにモンベルに行った話です。

tomi
tomi
じゃ、感想を一言だけ

休みの日はゴム長か職場の延長線上の安全靴を履いていたが

春めいてきてもう我慢がならなくなった。

どうしてもモンベルがいいと懇願して買ってもらったシューズはウッドランド ウォーカー。

外装はゴアでなかったけど履き心地が気に入った。

幅広の足で選択に苦心するのだが、これはシューズの中で指をクニュクニュ出来る余裕があった。

肩身の狭い思いをして散々痛い目に合ってきただけにコレはとんでもなく合格点!

製品はグッド。社名がモロに入っているってことはそれだけ商品に自信がある証拠だよね。

以上、tomiの感想でした

ありがとうございました。

モンベルのここが好き

姥ヶ山のムサシにモンベルがイオンから移転していたのは2015年12月のこと。

ずっと行きたいと思っていて、遠目に見ていたのですが、やっと行くチャンスがきました。

モンベル 新潟南店
住所 新潟市中央区姥ケ山106
アーク プラザ新潟内
icon-map-marker Googleマップで見る
営業時間 10:00~20:00
定休日 1月1日のみ
電話番号 025-257-1300
駐車場 無料駐車場あり
URL mont-bell

入り口のクマさんが目印です。モンベルのベストを着ています。

店員さんに聞ける店舗があるというのはやはり安心。

モンベルは、デザインとかポリシーとかいろいろ気に入っているところがあるけど、今日感じたのは店員さんの接客対応がバツグンということ。

二人して、靴を試し履きして、ああだこうだと言っていれば、普通は声をかけてくるでしょ。

でも、モンベルの店員さんは違うの。こっちから「お願いします」と言うまで近寄ってこない。

いい距離感です。

(でも、そういえばイオンのときは、よく声を掛けられたので人によるのかな)

サイズがあるか聞きたかったので店員さんに声をかける。

いくつか質問をしたら、即、ドンピシャの答えが返ってくる。

店員さん、かなり勉強してるみたいです。

商品の説明にしろ、かなり核心に触れる部分をグイグイ説明してくれるんで、買い物の時間も短くてすんだ。

そういう商売気がないところがうれしい。

暖かくなるこれからは、マウンテンバイクやトレッキングのユニフォームなども豊富ですから、ぜひ、足を運んでみてください。

合わせて読みたい
女池にある動く自転車屋さんicon-external-link

モンベルクラブの会員になった

で、支払いのときに、モンベルクラブの会員を薦められて、二つ返事で入会しちゃった。

入会金が1,500円、1年更新で年会費が1,500円がかかるんだけどね。

それを払っても会員になった理由は
ネット購入のときに会員は送料がかからないから。

Tシャツ1枚、ハンカチ1枚でも送料がかからないって、主婦としては魅力的。
通常は500円(税抜)かかるので、よく利用する人は年会費分はすぐにペイできそう。

会員も更新継続すれば、1,500円かかるけど500ポイントが付与されるので実質1,000円になる。

無料という言葉に弱いんだよね

会員になると提携している施設でサービスが受けられるというので、カタログをみる。

新潟市内には提携している施設がなくて残念!
施設は湯沢とか糸魚川とか佐渡だから、モンベルの会員の恩恵を受けるのはネットの送料無料だけになってしまいそう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次