自粛生活も長くなり「この生活がずっと続いていくので?」という気さえしてきた2カ月目。
コロナですっかり世の中が一変してしまいましたね。
このサイトで何度かご紹介したFIT365ですが、続けようか悩んだすえに3月でやめちゃいました。
そして今朝、体重をはかったところ、なんと3キロアップ!
おこもり生活のツケですね。
1キロ減らすのも大変だから、何かしないとマズイなと思っているところです。
今日は自宅でできるオンラインフィットネスのご紹介です。
▼目次
FIT365の対応
2019年4月のオープン時に入会したのですが、12月から仕事が忙しく、月に1、2回しか行けなくなったことに加え、卓球スクールのクラスターのこともあり、悩んだ末に一旦、退会することにしました。
FIT365を退会するには、通常、当月9日まで手続きして翌月末に退会というシステムなのですが、今回のコロナ騒動で特別対応していました。
当月中連絡で当月退会扱いにしてくれるということで、コールセンターに電話をして退会手続きをしてもらいました。
再入会を希望する人は5月末までに連絡して再入会の手続きをとれば、入会金とか不要みたいですが、私はしばらく様子をみようと思います。
再入会したら、またいろいろお伝えしたいと思います。
おうちでNHK筋トレをはじめる
体重が2カ月で3キロ増ってきついです。
3年前に1年かけて6キロ減量したのに半分が戻ってしまったということですから。
歩くと感じる太ももの脂肪。
あ~なんとかしたい!
そう思って、家でできることは・・・と考えて、手軽で無料のNHKの「みんなで筋肉体操」に挑戦しました。
いやいや、あの番組を監修しているトレーナーの先生は汗ひとつかかず
「筋肉は裏切らない」なんて言っているけど
キツいのなんの・・・。
女性編もできるほど、人気の「筋肉体操」ですが、根性なしの私は三日坊主どころか二日目にギブアップ。
無料だし、いつでもできる、というのを続けるにはそれなりの根性と努力が要るようです。
オンラインフィットネスのタイプ
緊急事態宣言でオンラインフィットネスに人気が集まっています。
「おうちでフィットネス」と言っても、いろんなタイプがあります。
タイプ別
・ライブレッスン型
・配信型
・パーソナル型
簡単にジャンル分けると上の3つになります。
ライブレッスン型
決まった時間にリアルタイムでレッスンを受けられるコンテンツです。
自宅で本格的なレッスンを受けることが可能で、自分の好きな時間にレッスンを選ぶこともできます。
相手(インストラクター)とやり取りできることがポイントです。
配信型(動画配信型)
自宅などで配信された動画を見ながら、一人でフィットネスを楽しめるコンテンツです。
タイミングを合わせる必要もなく、空いた時間でできるのが特徴です。
私が挑戦したNHK「みんなで筋肉体操」と同じようなことですね。私の反省から言わせてもらうと、配信型は、レッスンをする曜日や時間をちゃんと決めることがポイントです。
パーソナル型
「パーソナル」というだけあって個別に指導してもらえるコンテンツです。ビデオチャットなどを利用してトレーニング方法や食事法をアドバイスしてもらうことができます。
当然、料金は高めですが、実際に通うパーソナルトレーニングと比較するとオンラインのものはグッとお得になっています。
1人で続ける自信がない人や、「この自粛中にボディ改革するぞ!」と意気込んでいる人向きです。
SOELU(ソエル)
ライブレッスン型でおすすめは「おうちでヨガ」のSOERUです。
SOERU(ソエル) | |
---|---|
料金 | 月額980円(税別)~ |
対応端末 | スマホ タブレット パソコン |
ポイント | 体験レッスン1回無料 |
公式サイト | SOELU(ソエル)![]() |
LEAN BODY(リーンボディ)
LEAN BODY(リーンボディ)は、ビデオレッスンを行うことができるオンラインフィットネスサービスです。
350以上あるというレッスンの中には、「ビリーズブートキャンプ」もあるそうですよ。
高校生の娘が、隣の人と1メートル離れて体育の授業でビリーをしたと、喜んで話してくれました。(今は休校中ですが)
体力不足もあり、3日も筋肉痛がとれなかったとか。
ちゃんとやれば、きっと効果はあるはず。ビリー以外にもピラティスやヨガもあります。
LEAN BODY(リーンボディ) | |
---|---|
料金 | 980円(税別)~ |
対応端末 | スマホ タブレット パソコン |
ポイント | 総レッスン350以上 2週間無料体験できます |
公式サイト | LEAN BODY |
\ 2週間無料体験/
Plez(プレズ)
ジムに行きたくても近くにない
仕事が不規則で時間が合わない
最寄りのジムでは費用が高すぎ
子育て中のママなどに向いているのが
オンラインのマンツーマンダイエット指導を提供しているプレズ<Plez>です。
Plez(プレズ) | |
---|---|
料金 | 入会金9,800円(税別)
プレミアムプラン プランによりサービス内容と料金が違います。 |
ポイント | 全国対応 NG食品なし マンツーマン指導あり |
公式サイト | 【Plez】![]() |
Plez(プレズ)は、マンツーマントレーニング指導。
パーソナルトレーニングのオンライン版といえばいいのでしょうか。
オンラインのマンツーマンって大丈夫かなと不安に思う方のため、いろいろなプランを用意しています。
配信型、ライブレッスン型で続ける自信がない方や、ガッチリと体づくりをしたい方におすすめです。
オンラインフィットネス まとめ
自粛生活が続く中、体力を維持し、健康を保持するためにも体を動かすことは大切です。
FIT365も営業中と聞きましたが、やっぱり人が大勢のところは避けたいという人は、オンラインフィットネスをおすすめします。
無料体験レッスンや無料体験期間を利用してみて、自分に合ったものを上手に生活にとりいれたいものです。
この記事へのコメントはありません。